gtag('config', 'G-D6EHVHZZ6N');

Masu Masu Shiawase

QOLを挙げたい筆者の日常

伏水酒造小路に18種の日本酒飲み比べに行ってきました

はじめに

日本酒の名産地である京都の伏見。たまたま取れたお盆前の有給休暇の平日昼下がりに伏見で飲むなんて最高の休みの過ごし方だと思い調べると、伏見の複数の酒蔵の日本酒を一ヶ所で飲み比べる場所があると聞き行ってみました。平日の昼から飲むのにこれ以上良い場所はないというような極楽でしたので紹介します。

伏水酒造小路

伏水酒造小路は京阪の伏見桃山駅中書島駅から徒歩10分ほどにあるお店で、大手筋商店街から一筋入ったところにあります。日本酒飲み比べのお店の他にもお酒に合うご飯を提供するお店が複数入って、ちょっとしたフードコートのような構成になっておりました。

十八蔵の利き酒セット

f:id:yuki_mw:20230810155040j:image

このお店に初めて来た人は必ず頼むであろう十八蔵の利き酒セットを頼みます。今回は2人で訪れたので、2人で1つをシェアするとこにします。日本酒は意外とアルコールが強いですからね。ちなみに十八種の利き酒セットは合計で2合分になると口コミで読みました。他にアテをいくつか注文しようとすると、この店はワンドリンク制であり、十八種利き酒セットは1つでワンドリンク換算なので、もう1つ飲み物を頼んで欲しいとのこと、このトラップはきっとみんな引っかかるはず。日本酒は奥から左から右に飲む事で、温度がちょうど良くなるように並んでいるとのことです。正直途中から違いがわからなくなっていきましたが、それぞれ微妙に違いがあったり、はっきり特徴が出ているものがあったりと楽しめました。私の好みだったお酒3選を挙げてみます。月桂冠大吟醸、豊澤本店の豊祝生原酒、城陽酒造のたれくちが好みでした。思ったより辛口が好きで酸味が弱いのが好きなんだなとわかりました。次回からは気に入った酒蔵のお酒をじっくり飲みに行きたいものです。

f:id:yuki_mw:20230810154823j:image

アテのメニュー

我々が注文したお酒のアテを紹介しておきます。正確な名前は忘れました。クラッカーにクリームチーズが乗ったものと大根に味噌が乗ったもの。だし巻き、焼きおにぎり。あとおでんの7種盛りも頼んだのですが、画像がありませんでした。

f:id:yuki_mw:20230810154559j:image
f:id:yuki_mw:20230810154555j:image
f:id:yuki_mw:20230810154552j:image

さいごに

結局連れと一緒に2時間も呑んでいたのですが、会計は合計で6,500円でした。思ったより安くてびっくりです。ただ平日の昼にも関わらず予約席が多く、そのほとんどが海外の方でした。予約しておいた方が安心かもしれません。まあ大手筋周辺は飲み屋がいっぱいあるのでプランBに困ることはないと思いますが。最高の平日休みの過ごし方になりました。

私でもAmazonアソシエイトの審査に通れた方法

はじめに

先日、ブログを(とっても不定期に)2年続けてきて、一度も合格できたことがなかったAmazonアソシエイトから審査合格の通知が送られてきた。残念ながらブログでの収入ではないのだが、再現性はある程度あるように思うので、記載させていただく。

Amazonアソシエイトの審査合格のメール

 

Amazonアソシエイトに合格するまでのステップ

ブログを開設する

Amazonアソシエイトを申請するためには、ブログのURLを登録する必要があるので、ブログを開設しよう。この記事を見ている方は、ブログの開設は済んでおり、どうやってAmazonアソシエイトに合格すればいいのか知りたがっている方と思うので、ここは詳しくは書かないが、私は初心者ならばはてなブログで十分だと思うし、ワードプレスの方がいいのかとか悩まずに無料サービスを利用すればいいと思う。

Twitterを開設する

Twitterも開設しよう。Amazonアソシエイトに合格するにはTwitterが鍵だった。フォロワーは増やす必要はない。私がAmazonアソシエイトに合格したときのフォロワーはたった50名だった。アカウント名に@ブログなどをつけて、ブログを投稿した時にTwitterでも共有するくらいの使い方で十分合格できるはず。

夏と冬のAmazonセールでおすすめ商品のURLを投稿する

ボーナスは強い。正直に申し上げると、私がAmazonアソシエイトに合格できたのは、ブログのコンテンツや設計が素晴らしかったわけではない。ただ夏のボーナスとセールに合わせてTwitterで商品をつぶやくこと。その商品をおすすめするブログを書いておくこと。ただそれだけ。おすすめするのは、自分が買ってよかったものをいくつかピックアップするのが説得力もありよい。私が商品をおすすめしたツイートとブログの例をここに乗せておく。私のSainyerのプロジェクターのブログは検索順位では10位くらいだが、セール中にTwitterをつぶやいたときは流入も増えた。ツイートをみてすぐ買わずに検索する人をブログで捕まえるイメージ。

ツイート

ブログ

yuki-mw.hatenablog.jp

最後に

自慢じゃないが、実力ではなく、ボーナスというお金のある時というタイミングに乗っかっただけの方法であり、Amazonプライムセールが終了してからの売上はほとんどない。ただ、0→1を達成してみたい、とりあえず審査に通ってしまいたいという方には有効かもしれないので参考になれば。

プライバシーポリシー

下記、「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。

 

当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.net  、Amazonアソシエイトバリューコマース、もしもアフィリエイト、afb、アクセストレード)を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

 

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。

 

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人であるredoが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
極度にわいせつな内容を含むもの。禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。プライバシーポリシーの変更について
 

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

運営者:yuki_mw

【食欲人】食べても食べても満たされない理由が書いてありました

はじめに

夜ごはんはちゃんと1食分を食べたのに、まだ何か食べたいと思って冷蔵庫やお菓子の入った引き出しを開く。私の毎日の行動である。「食欲人」を読むまでは、どうして十分な量を食べているのに、なかなか満たされないのだろうと不思議だった。ストレスや疲れか、もしくは食べるスピードが速すぎるのだろうかと勝手に思っていたが、この本を読んで理由がはっきりした。食べても食べても満たされない理由は、食事にたんぱく質が足りないのであった。このような普段の食事に活かせるヒントがありとてもためになる本だった。

食欲人のあらすじと感想

たんぱく質レバレッジ仮説(食欲が満たされるためのたんぱく質の基準量がある)

この本はバッタの研究結果から始まる。バッタの食事を研究すると、たんぱく質の摂取割合がいつも一定であったという発見が紹介される。そして、高炭水化物・低たんぱく質の餌のみを与えられるバッタと低炭水化物・高たんぱく質の餌のみを与えられるバッタに分けて実験をすると、高炭水化物・低タンパク質のバッタは、たんぱく質の基準を満たすまで餌を食べ、炭水化物を摂りすぎてカロリーオーバーになった。逆に、低炭水化物・高たんぱく質のバッタは、炭水化物とカロリーが不足するにも関わらず、たんぱく質の基準を満たす分だけ餌を食べ、食事を終えた。これの意味するところは、食欲がみたされるためのたんぱく質の基準量があり、食環境によってバランスの悪い食事しかない場合は、たんぱく質の基準量が、炭水化物やカロリーよりも優先されるということで、本書ではこれをたんぱく質レバレッジ仮説と呼んでいる。同じことはバッタだけではなく、人間にもあてはまる。

これが私が夜な夜な冷蔵庫を開けに行く理由である。

たんぱく質を摂りすぎると寿命が縮む

なぜ、たんぱく質がそのように優先されるのか?答えは、たんぱく質を摂りすぎると寿命が縮むからである。炭水化物の割合が高く、たんぱく質の割合が少ない食事をとったネズミは、炭水化物の割合が低く、たんぱく質の割合が多い食事をとったネズミよりも長生きであったという研究が紹介されている。たんぱく質の割合が多い食事をとったネズミはその代わり生殖機能が発達したという。本書はこの結果を以下のように解釈している。たんぱく質が少ない環境では、子孫を残すには不利な環境であるため、寿命を延ばし、子孫を残すのに有利なたんぱく質が豊富に手に入る環境がやってくるまで、生き延びようとする遺伝子が活性化する。たんぱく質が多い環境では、子孫を残すことに重きが置かれ、寿命を延ばす遺伝子は活性化しない。

カロリー制限が若返りに良い影響があることは知っていたし、糖質制限ダイエットがはやっているのも知っていたが、若返りたければ制限すべきはたんぱく質だったと新たな気づきが得られた。最近は筋トレやたんぱく質ばやりなので、たんぱく質ばかり摂ってもよくないことがわかるいい情報だと思う。

人の食環境は低たんぱく質、高炭水化物、高脂質の超加工食品でいっぱい

これらの実験結果から、著者は先進国にはびこる肥満などの生活習慣病に思いをはせる。人間の食環境はバランスがいい食事を提供していると言えるのか。NOである。普通の家庭料理では決して使わないような材料を使った、水素を添加したり、香料を添加したりして作られた超加工食品が流通している。超加工食品は、人間がたくさん食べるような仕掛けで作られている。たんぱく質の割合を低くし、たんぱく質欲は満たされないようにしつつも、お肉のようなうまみが感じられる食品がたくさん売られている。食品産業は利益を上げるために全力である。消費者である我々は賢く、何を食べるかを選択しないといけない。

私が思う、ましな食材を選択する簡単な基準の1つは食物繊維が含まれているかだと思う。超加工食品はおいしく仕上げるために加工の過程で食物繊維を取り除く傾向にあるので、食物繊維の含まれた、生鮮食品に近いものを食べようと改めて思わせてくれた。

さいごに

食欲人のあらすじと感想をまとめた。この本はためになるだけではない、別の面白さもあった。人間の食欲や食事について様々な示唆を与えてくれるので、著者は栄養学や何かの専門家かと思いきや、この本の著者はなんと昆虫学者である。著者がバッタやくもに対する研究から得た食欲や食事についての気づきを始まりとして、1つ1つ研究対象を発展・拡張させて、最終的に人間の食欲や食事についての気づきに至るステップを追って読むことができる。毎日の生活に活用できるアドバイスについてブログに要旨をまとめることはできるが、その流れまではまとめられなかったので、興味のある方は手に取って読んでみてほしい。とても面白かった。

 

この本がおもしろく、こういった海外のジャーナリズム的な本が好きで、食に関するテーマがお好みであれば、「雑食動物のジレンマ」という本もきっと気に入っていただけると思う。少し古いが、超加工食品について、トウモロコシを起点に踏み込んだ本でありとてもためになる。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

↓ランキング参加中です。応援お願いいたします。